
こんにちは、涼花です!
ここぞいうばかりに梅雨続いて、暑いのか寒いのかよく分からない天候が続きますね。
梅雨生まれの自分ですが、この時期はとにかく苦手な事のオンパレードなのです。。。
持ち前の具志堅用高並みの癖毛が暴れ始め、ただでさえガンプラと貯金のやりくりで重い頭が低気圧で頭痛がし、気怠さいっぱいのまま会社へ向かうのです、、、ここは地獄か!
そして、とある事件が起こったのもそんな小雨が降り注ぐ朝7時ごろでした。
毎朝の日課になりつつある、いつもの様にカブトムシたちに水をあげようとすると、、
、、、んっ?
なんか黒い角が生えてるな。

いよいよ、蛹も大詰めか~?と土を少し払い除けようとすると ピクリ!と動くじゃ
ありませんか。
、、、、もしや、羽化したのか!!
飼育ケースは今のところ一台しか無いし、コップに埋もれたままだとカブトムシが死んでしまう可能性もある。。。
とにかく取るべき対処は、即座に飼育ケースを住める様にしてやること!
チラッと時計に目をやると既にAM7:10。
家を出るはAM8:00。そして、顔も髪もセットしていないアラサーが一人、、、悪夢か←
なんでこんな朝の忙しい時間に羽化するんだぁぁあ!!
予想外の自然現象にやり場のない焦りをブツブツとボヤキつつ
マットをとりあえず湿らせ敷き詰め、おがくずをばら撒き、ゼリーをセットした止まり木を入れて、、、

さぁ、GO!カブトムシGO!!と言わんばかりにコップを横に勝手に出てくるのを待ちます(←手で触れない)
そして、ついに姿を現した成虫カブトムシ。

ちっさっ!!
マットの栄養が少なかったのか、はたまた幼虫から小さかったのかは不明ですが日本サイズってこんなものなんだろうか。。。
因みにケースの全体像。

小さすぎてカブトムシにピントも合いません←
取り急ぎ朝はバタバタだったので、そのまま蓋を閉め会社へ出勤へ。
小さいとはいえ、無事にスクスク育ったカブトムシをくれた会社のママさんにはお礼を言いつつ近況報告をすると どうやらママさんのご家庭でも2、3匹羽化し始めたらしい。
もしや、他の二匹も、、、。
仕事中もあの小結カブトは無事に餌を食べたんだろうか。
他のカブトムシはどうなってるかのか、、、とにかく気になって仕方がなかったので 帰宅後すぐに他のカブトムシを人工蛹室へ移す作業に取り組んでみました。
慎重にカップの中の土を掘り上げていくと、いつもの様に脱皮した抜け殻と、、、、

メスのカブトムシいました!!
どうやら土が水分で固まってしまって中々脱出できなかった様です。
カップから無事に救出すると、黒々と輝くそのボディをお披露目してくれました。

うん、、、なんかメスはゴキ○リみたいだな←
残ったもう一つのカップも掘り上げていきますが、脱皮だらけでまったく姿は見せず。
もしや、水のあげ過ぎで水没した、、、?と不安になりながらもカップを念のため底辺まで彫っていきます。
ザッザッザッ、、、。
底もあと僅かというところで、突然モコッとした土の反応が。

生きてました!
というか、こっちはタガメみたいだ、、、、←
3匹全員無事に成虫になった喜びも束の間
とにかく2匹をすぐに飼育ケースへ離してやりました。
生まれて間もなくでハーレムを経験するなんて小結カブト羨ましいぜ、、、と思って
いるとメス達は一斉に土に潜ったり、止まり木のトンネルに隠れたり身を隠し始めてしまいました。

小結、、、嫌われたな!お前も飼い主と同じ陰キャ(根暗でモテない奴)の仲間入りや!!
不思議と湧いてくる仲間意識にニヤニヤしておりましたが、調べてみると どうやら孵化して2、3日はヒッソリと身を隠す習性があるようです。
現在は仕方がなく、オスとメス同じケースに入れて飼育しておりますが
次なるステップは何としてでも小結カブトの童貞を死守すること!←
早く性別に分けて飼育してやらないと卵を産み、森田もカブトムシ生活から後に引けない状態になるので、、、早くAmazonから新しい飼育ケースが届くのを願って止みません。。。
どうかそのまま、土の中で潜り続けていてくれ!
飼育日記は続く。。。
コメント
おお無事孵化しとる・・。
カブトムシみるのなんて久しぶりだなぁ・・間違ってもぬこちゃんのおもちゃにしないようにね( ˘ω˘ )
カブトムシが成虫になったのですね! 果たして童貞と処女を守れるのか? 次の飼育日記も楽しみにしてますね!
おー全部のカブトムシ孵化したんだね~
しっかし…童貞を守られる小結(笑)
気持ちいいのに…(笑)
まぁ守らないと、カブトムシゲージが年々増えちゃうもんね~仕方ないか。
気持ちいいのに(笑)
でも毎度毎度楽しい文章で笑わせて貰いました。
でもちょっと小さい小結だよね。
多分幼虫時の栄養の問題かと。
来年も頑張ってみよう
私も一緒に頑張るよ~
また楽しいブログ待ってるね❗
すずかさん、おはようございます❗
ただすけです☺️
無事孵化して良かったですね
なんか少年みたいで微笑ましいです
さて、これから鈍行でそちらに向かいます
会えるのを楽しみにしてます❤️
衣装はお任せで
それでは後程‼️
おー!カブトムシ孵化したのだね~
やはりカブトムシはオスがテンション上がる!笑
メスカブトのゴキ○リ感(o゚∀゚)ブハッ
ナカダも幼少期はカブトやらクワガタやらカナブンやら採集してたけど、
いまやコイツら、ゴ○ブリと見分けがつかないよーなオトナになってしまいました笑
出勤日朝イチでカブトムシのお引越しという悪夢のようなミッションもお疲れ様でした!
3匹とも無事孵化できて良かったね。
産卵してエンドレス飼育になる前に早々にAmazonからの新居が届きますように笑
暑さと湿気で気だるさ地獄が続くけど、涼やかにすごしましょー
バカボンTシャツ&メダロットの写メもかわいいぞ!
すずかさん
こんばんは
お元気な様子、インスタ、ブログで拝見しております。
今日のしいたけ占い、早速拝見しました。
ちょうど、明日誕生日を迎えるので、下半期占いをみましたが、すずかさんの言う合っているというのは実感しました。
いままでは、石井ゆかりさんの占いを参考にしていましたが、これからはしいたけうも参考にさせて頂きます。
さて、2週続けて予約できませんでしたが、今回は、頑張ります(^_-)
体温も平熱です きょうは、36.5℃です
期待に反して感染しませんでした
その際に魂シリーズガンダムを持参します
R G M−79C GM TYPE−C
MS−09R リック‘ドム
Y MS−16 M ザメル
これで、ガンダムシリーズが無くなるので、バンダイさんに何かたのんでおきますね
それと、いま、WOWOWで、映画仮面ライダー44作品をやっており、必死こいて録画してます。何かの時に持っていきますね
もちろん美味しいお酒も‥
良い酒、良い肴、そして良い話を持参します