こんにちは、森田です。
来る、本日9月6日。
前回悲惨なまでにも一発不合格をしたAT限定解除の再試験を受けてきました。
目覚めて窓を見てみると、小雨がポツポツ。
送迎バスを待っている間には雨が上がっていたので、これって二輪試験のデジャブ?と感じながら 今回は妙な確信を胸に教習所へ足を運んだのでした。
その後、地獄の走行が始まることもまだ知らずに。。。
2回目とは言え、やはりメンタルが豆腐並みに柔らかい自分の緊張はピークに達しており
もはや心臓の鼓動だけで16ビート刻めそうなくらいにバクバクしておりました←
血流が体に回りすぎて、走馬灯のように霞む脳内には永遠とループで流れるレッドツェッペリン 移民の歌。
開始10分前には、とにかく緊張を落ち着けるのに精一杯で 移民の歌を入場曲に使用していた有名なプロレスラー ブルーザー・ブロディの試合動画を観ていたしていました(苦笑)
今冷静に考えると何で私、試験前にプロレス動画なんて観てたんだろう、、、ともう何が何だかで脳内パンクしながら ともかく試験会場へ。
同じ人間には到底見えないけど、ブロディがどんな敵にも勇敢に立ち向かえるなら、私にだって出来るはず。。。
私には振り回すチェーンはないけど、威嚇を撒き散らしながら挑んでやる!と自分を奮い立たせた甲斐もあり、今回は幸いにも2番手の乗車順に。
これはかなり気持ち的にも余裕が出来る!と安心した束の間の出来事でした。
1番手の方 運転中の後部座席でコースの復習をしていると、、、なんと突然ゲリラ豪雨が降り始めたのです。
、、、いや、待て待て待て!
おまけに雷まで鳴り始めて、スコールのようにさらに強くなる雨。これぞ、降る神の鉄槌。
アアアー、アー!!!!
私の心の叫びと共に、再び脳内に響く移民の歌←
当然私が運転する際にも豪雨は収まる様子はなく ああ、これが俗に言うオワコンというやつか、、、と降り頻る雨に濡れて窓の役割をしない窓にブツブツと「終わったな。終わったな」と何度も呟きながら試験を受け始めたのでした。
そんな調子で最初に引っかかったのは、S字クランク。
入り口から曲がって入ろうとするも、よく見えず一旦前が縁石にぶつかりバック。
もう一度挑戦するもまた同じ場所でぶつかり再度バック。
隣にいた田中邦衛似の垂れ目の教官から「ここからは落ち着いて行けば大丈夫よ」と優しく声をかけてもらい 何とかその後引っかかることなく突破できました。
また、幸いにも雨が酷いせいで試験を受ける車以外はほぼ全ての教習を中断していたおかげでコース内を走る車の姿は無くなり 前後左右が見えないことを除いては気持ちよく走行できました(←致命的)
これが不幸中の幸いというやつか!!
今回は同じ組になった受験者の人たちも良い人達で、互いに励まし合ったおかげで随分以前よりは精神的に楽に挑むことが出来ましたが はたして結果は、、、
「3人とも75点!」と意気揚々と発言する田中邦衛。
と、言うことは?
「達成ラインは、70点なので全員合格です!」
続けて発した言葉に全員が安堵の息を漏らした姿は実に平和的な空間でした。
人との関わり、ホント大事。
「雨で縁石見えなかったから本当に可哀想だと思ったけど よく頑張りましたね」
と優しく褒めてくれた田中邦衛の言葉に若干ウルッとしながらも 短いながらも波乱万丈な教習に無事にピリオドを打つことが出来ました。
また、改めてブログを読んで応援して下さった同志たちも本当にありがとうございました。
コメントで声援を送って下さった方。直接会いにきて元気付けて下さった方。会えなくても気にかけて下さった方々。
いつもお店の活動以外でも暖かく見守って下さり書き切れないほど感謝でいっぱいの気持ちです。
これからも免許以外でも新しく挑戦をする度、記事にて愚痴をツラツラ書いてしまうかとしれませんが 少しでも面白おかしく読んでもらえれば幸いなのです。
取り急ぎ、運転の仕方を忘れないうちにさっさと免許を更新してレンタカーで走り回りたいと思います!!
そして、その際はまたブログにてレポート書かせて頂きますね!
コメント
すーちゃん、こんばんは
試験合格、おめでとう㊗️
次回は祝勝会だね。
健康診断後に逢いに行くね。
エロエロ持って行くので、ワタのしみにね。
おめでとうおめでとう。ゲリラ豪雨にぶちあたったときに原付乗ってたからそれはもうえらいことになったけど私は元気です(白目)
MT車で公道はしったときの感想を聞ける日をまってるよ( ˘ω˘ )
おめでとうございますやったね
まさかのキングコングブロディ笑
戦いの前の気合注入にはもってこいだね〜!
なかなかの波乱万丈な幕開け、コンディション下で小さなトラブルにもパニクらずやり切れたようで良かった。メンツにも恵まれたのは普段の行いの良さかな?!笑
ホントにお疲れ様でした。限定解除合格おめでとうございます!‹‹\(´ω` )/››
暑さも徐々に落ち着いてきて、ドライブに最高な季節が来るね〜!
凄いなぁ〜
豪雨の中で限定解除合格…素晴らしい〜
お祝いにご飯食べに行こうよ〜
縁石にぶつかっても心折れずよく頑張りました〜
おめでとう
涼花さま
こんばんは。
もうお忘れでしょうが福島の木村で
す。この度はリベンジ達成おめでと
うございました。豪雨という最悪の
状況でほとんどミスしないで合格で
きて本当に良かったですね。思えば
自分も運転免許証を取った時なかな
か試験に合格できなくて教習所を卒
業するとき他の人より余計に通って
くれたということで記念品を貰った
ことを思いだしました。今度逢えた
ときはもっと詳しく話を聞きたいな
と思ってます。お休みなさい。
涼花ちゃん、今日は卒検お疲れ様でした。
AT限定解除おめでとう!
ゲリラ豪雨の中大変だったね(^_^;)
でも、縁石に当たっても落ち着いて立て直したところは、豆腐のメンタルとは思えないよ。
卒検合格したから、上野でパフュームを心おきなく楽しんだのかな。
とにかく、これでマニュアル車乗れるね。
都会じゃ少しつらいけど、山とか海とか行くとすごく楽しいから今度チャレンジしてみよう!
では、身体に気を付けてがんばってな
さくらこうじより
限定解除おめでとう!
貴女は目標達成のために脇目も触れずに頑張りますね!私も見習わなくてはなりませんね。
ですが、MT車に載る際は気を付ける必要があります。交通量の少ない早朝を狙うことをオススメしますよ!
すずかさん❗
おはようございます☺️
ただすけです。
合格おめでとうございまーす‼️
前のブログ見てて心配になったけど、なんかアドバイスも出来ず、コメント出来ずに見守っでました❤️
合格はしたけど、路上は違った緊張感があるから運転気をつけてね
いつか助手席乗せてね
さて、18切符の時期も終わりなのですが、コロナ禍の中ちょっとそちらへは行きづらくなってます
県外に出るには会社へ届けか必要で
、ちょっと理由ずけが難しいです(>_<)
もう少し落ち着いたら会いに行きますので、忘れないでね
残暑厳しい日々が続きますので、ご自愛くださいね✋
おめでとう(*≧∇≦)ノ
お疲れ様でした
これでまったり
鬼滅読破出来ますね~(o⌒∇⌒o)
ではまた(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
おめでとうございます。
マニュアルはもう運転できないな、、、。
刻々と移り変わるリアルな描写に、何度となく一気にスクロールして結果を見たいという衝動に襲われました!がなんとか堪えました〜(笑)
合格おめでとうございます!
なんだかとっても嬉しいです(他人事なのにね…笑)
これは涼花さんの文章によるものと思う次第。
あ〜、おもしろかったです♪
いつもありがとうございます♪
限定解除おめでとうございます。
MT車は楽しいですよね。
私も今はATですが、イニシャルDとか見るとMT運転したくなるります。
ヒールアンドトゥとか☆
次回はレンタカーを運転した時の感想とか楽しみにします。